HP開設いたしました。

とりあえずHP開設です!


はじめまして。

forty thousand spirits 代表の津田です。

とりあえずHPを作りました。

本年からスタートします。堺市の自宅と大阪市内に借りている倉庫を使ってバッグ作りをしております。

現在はCreemaでの販売のみとなっております。

イベント出店は4月のロハスフェスタを予定しております。

よろしくお願いいたしま~~~~す!


f.t.spirits

皆様はじめして。forty thousand spiritsと申します。【名前の由来】forty thousand spiritsフォーティサウザンドスピリッツといいます。*登録上の文字数制限の為、f.t.spiritsとさせていただきます。次の4点を意識して商品作りをしております・独創性(第一印象でグッと惹きつけられるもの)・柔軟性(考え方を柔らかくすることでひらめきがある)・正確性(気持ちがすべて出来上がりに現れる)・実用性(長く使っていただくために・・・)そしてよろず(万)の形にチャレンジし続けていく気持ちこれらを40000という数字で表現しました。【経歴】大学卒業後、京都のバッグメーカーにて9年間サンプル師として就業し、趣味でもバッグ作りを続け、メーカー退職後、奈良のファーマースタジオにて革の加工方法や手縫い技法をより深く学ぶ。【商品への思い】デザイン、型紙作成、裁断、縫製(ミシン、手縫い)の工程をすべて経験した強みを活かして、大量生産の市販品には無い発想や温かみを商品の細部に表現し、愛着をもってご使用いただけるものづくりを目指しています。【こだわり】デザインにおいては様々な分野からインスピレーションを受け、商品に落とし込んでく作業を大切にしております。作業工程では、負担のかかる箇所は十分な補強を施し、できるだけ長くご使用いただけるように心がけております。*全て受注生産とさせていただきます。【素材について】主に革、帆布を使用します。革はできるだけきれいな箇所を使用しますが、革本来のトラ、シワが入る場合がありますが、味ととらえていただければ幸いです。また、ロットぶれが生じることや、同じ種類の素材が仕入れ不可能となる場合がございます。帆布を使用した商品についても自然素材でありますので、湿気の多い場所での保管はカビが生える恐れがありますので、できるだけ通気性のよい環境での保管をお願いいたします。ご納得の上、ご購入下さいませ。皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

Creema|ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス -販売・購入

forty thousand spirits

大阪で本革と帆布を使用したバッグ工房。サンプル師歴9年の経験を活かし、1人でデザインから製作まで一貫して行っております。 自己ブランドforty thousand spiritsはシンプルでありながらも、存在感のある商品づくりを心がけております。 2019年2月からバッグ縫製の請負職人としても活動を開始。現在メーカー2社と契約中(奈良、兵庫)

0コメント

  • 1000 / 1000